名古屋で食べる 子連れで居酒屋名古屋飯(世界の山ちゃん編) 外食するとき、親も子も満足できる場所をみつけるのはなかなか難しいです。大人に合わせると子供が食べれるものがなかったり、子供に合わせると大人が満足いかなかったり。騒ぐと迷惑になるところは行きづらい、でもたまにはフードコート以外のところへいきた... 2023.11.07 名古屋で食べる
こどもと暮らす 小3娘の算数対策②三角定規とコンパス対策を自宅サポート 算数も3年生になると計算ばかりではなく。図形がでてきました。ここでまた娘が困惑。積み木を出してきて、角度の話をして理解したようにみえたものの、何かないかと。小さいときから積み木遊びが好きな子は図形に強いなと思いました。ここでどうしても放置で... 2023.11.07 こどもと暮らすこどもの学習
こどもと暮らす 小3娘の算数対策①「小1でそろばん教室に入会」 小3の娘は、小学校入学して数ヶ月たった頃、引き算がむずかしい!わからない!と言いました。これくらいなら!とわたしが教えてみましたが、なぜわからないのかがわからない!強めに言ってしまうと子供の機嫌を損ねてしまい、喧嘩になるし。プロを頼った方が... 2023.11.06 こどもと暮らすこどもの学習
名古屋で食べる 金山駅近くのパン屋さんBrot yanagiが大好きなんです パンが大好きです。朝昼晩パンでもいいくらい。名古屋にも、おすすめパン屋さんがたくさんあります。今日はお散歩がてら、金山駅近くのBrot yanagiさんへ行ってきました!ハロウィンシーズンなので入口にはガイコツが!!動くんです~パンは店員さ... 2023.10.17 名古屋で食べる
名古屋で食べる 名古屋駅周辺でひとりランチするなら大名古屋ビルヂングがおすすめその①saltwaterにいってきました 名古屋駅周辺には、百貨店がたくさんあり、ランチスポットはたくさんあります。選べないくらいたくさんありますが、基本的にレストラン街は百貨店建物上層階にあり、どこも混んでいます。例えば、土日に、JR名古屋タカシマヤでランチしよーっと、ベビーカー... 2023.09.30 名古屋で食べる
名古屋で食べる 金山駅周辺でひとりランチするならミュープラットがおすすめその①台湾食堂WUMEIにいってきました 美容院や買い物にでたら、ひとりでランチすることが多いです。ガヤガヤしすぎず、なるべく並ばず、気軽に入れるところが好きです☺️今日は通院帰りにひとりで何食べようかなーとふらふらして、金山駅で台湾ラーメンを食べました。ミュープラット金山内にある... 2023.09.28 名古屋で食べる
こどもとおでかけ 5歳の息子と名古屋市科学館へ行ってきました! 土曜日午前中娘が習い事を始めたので、息子と2人でおでかけを楽しもうと思っています♪お迎えの時間まで3時間なのでそんなに遠くまで行けませんが、いろいろたのしめたらいいな。今日は名古屋市科学館にいってきました!まずは、少しでも涼しいうちに、公園... 2023.09.05 こどもとおでかけこどもと暮らす
こどもとおでかけ 2023夏レゴランドで水遊び! レゴランドの水遊びにいってみたい!と思い、子供達と3人でいってきました!わたしと子供達2人は、レゴランドの年パススタンダードを持っています!自宅から電車を乗り継ぎ、1時間です。年パスは3種類ありますが、わたしはスタンダードをおすすめします!... 2023.08.19 こどもとおでかけこどもと暮らす
こどもとおでかけ 2023夏ナガシマリゾートジャンボ海水プールへいってきました 我が家、毎年恒例夏のたのしみのひとつ、ナガシマジャンボ海水プールにいってきました!平日の方が空いていて、平日に行ければいいのですが、平日は夕方習い事がある日も多いので、7月の海の日連休あたりに行くことが多いです。でもそのあたりが1番暑いので... 2023.07.31 こどもとおでかけこどもと暮らす
こどもとおでかけ 2023夏ディズニーオンアイス名古屋公演へいってきました ディズニーオンアイス名古屋公演にいってきました⛄️夏休みは夫がいる東京にいき、ディズニーシーにいくのがここ数年の定番でしたが、暑すぎて☀️息子がよく炎天下で体調悪くなるのもあり、今年は秋に延期にしようかなと迷っていたタイミングでディズニーオ... 2023.07.30 こどもとおでかけこどもと暮らす